子供の言動にイライラする原因は過去にあった!

  • LINEで送る

秋

福岡も、朝晩は随分秋らしくなってきました^ ^

昨日、今日とEFTヒプノセラピーセッションでした。

どちらの方も問題は今のことなのですが、退行していくと

やはり原因は過去に(ー ー;)

今日のクライアントの場合、中学生の子供にイライラする。

友達の愚痴を言われると、それぐらい自分で解決してよと言いたくなる。というお話でした。

退行していくと・・・小さい頃のことが出てきて、結局、

子供のころお母さんに言えなかったことを今の自分の子供が言っている

ことに気がつかれました。

フィジー

子供が友達や学校の不満を言ったり、行動に表したりするのを嫌に思う時は、

自分の中にも火種が残っている

ことが多いです。

自分は子供のころしたくてもできなくて、我慢してきたことを子供が躊躇なく

しているのを見て、「あなただけずるい!」と無意識に感じてしまうんですね。

だけど、過去の思い、本当はやりたかったという思いを解放するだけで、

子供に対する感じ方も変わるし、子供も変わります。

だいたい、親ができなくてひきずってきたことを子供が代わりにするので、

イライラする。だから、その思いがなくなると、子供もしなくなるんです^ ^

子供ってすごいです♪( ´▽`)

今回のクライアントは、以前もヒプノセラピーを受けていただいたことがあるのですが、

リニューアルしたヒプノセラピーは前よりも深く入れる!と感心されていました(*^^*)

目の前の問題の原因を知りたい方にオススメです〜🎶

 

 

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*