自分の葬儀でなんと言って欲しい?

  • LINEで送る

今更ながら・・・「7つの習慣」を読んでいます。

 

その中で、これは!と思ったのが、

自分の葬儀で、参列者から何と言って欲しいか。

今、いろんな勉強や活動をしていて、

あまりたくさんの方からは興味を持たれていないな。

とか、

これって、マイナーな感じだけど・・・

と思うことがあるのですが、自分の葬儀を考えたとき、

少数の方かもしれないけれど、

あの人に会えて良かった。いろんなことを知らせてくれてよかった。

と言ってもらう方が、

たくさんの人に注目されてたよね。

とか、

すっごく事業が繁盛してたよね。

と言われるよりも嬉しいなと思ったのです。

それに気づけたとき、たくさんの方に支持されていて、

目立った活動をされている方が目につきがちで、どうしても

比べてしまうこともあるのですが、私は私で、少数の方にでも

そんな風に思っていただければ、万人受けするよりも本望だな〜

思いました。

こうやって、長い目で見て、本当に自分が望むことを考えてみると、

目の前のことに右往左往する必要がなくなって、ブレずに進んでいけそうです(*^^*)

ところで、あなたは、葬儀で何と言ってもらいたいですか?

 

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*