
こんにちは
人から指摘されたり、批判されたりすると、
嫌な気持ちになったり、言い訳をしたくなったりしますよね
それが理不尽なものであったり、相手の誤解だったりすると
なおさら
私も先日そういうことがあり、
嫌な気持ちになることはなかったものの、
あの人はいつもあまりよく考えないで言って来るんだよなあ
と少し考えてしまいました
そうすると、次から次に自分を正当化するような考えが浮かんだり、
相手をジャッジするような思考になってしまい・・・
結果としてなんとなくモヤモヤしてきました
そこで発想の転換!
言ってくれてることに感謝してみよう
と思ったんですね。
そしたら、相手のネガティブな気持ちを受け取ることもなく、
こちら側がネガティブになることもなく、ましてや相手を
ジャッジすることもなく、本当に穏やかな気持ちになれました〜
もちろん、どんなにひどい場合でも感謝するのか?というのは
難しいところですが、ケースバイケースでちょっとお試しください
お問い合わせはinfo@mihokokona.com
もしくは